みなさん、こんにちは!
例年よりも気温の高い冬とはいえ、やはり朝晩は冷えますね(>_<)
世間ではインフルエンザが大流行中ですがみなさん体調はいかがでしょうか?
インフルエンザにならないように、マスク、手洗いがうがいを必死にしているにも
かかわらず、インフルエンザになってしまった!また毎年恒例のようにかかっている!
なんてこともあるかもしれませんね。流行病にかかってしまう原因のひとつして
【免疫力の低下】が考えられます!

免疫力とは・・・・体内で発生したガン細胞や外から侵入した細菌やウイルスなどを
日々、常に監視しており侵入した際に撃退する自己防衛システムのことです。
この免疫力は15歳までに出来上がるとされており、年齢とともに低下していくと
いわれています。子供や高齢な方が病気にかかりやすい理由もわかりますね。
しかし、ここ最近では若い方でも免疫力が弱い方が増えています。
原因として考えられるのは、乱れた食生活(糖質やカロリーが高いものを多く食べたり)
生活習慣のくずれ(スマホやネットによる夜型生活、運動不足など)などが
主な原因としてあげられるでしょう。つまり、なんとなく自分がしている習慣が
蓄積して免疫力を低下させてしまっているということになるのです。
病気に負けてしまう身体を自分が作ってしまっているんですね(>_<)

では免疫力を高めるにはどうしたらいいのでしょう?
まずは、生活習慣の見直し、食生活を変えることが重要ですが
それにともない「体温をあげること」が免疫力アップにつながります!
体温をあげるには「筋トレ」がオススメ☆☆

なぜなら筋肉を増やせば基礎代謝があがり、体温を上げることできるからなのです(^^)
脂肪をいくらためても温めることはできません。太っているひとほど疲れやすく
病気にかかりやすいことをご存知ですか?脂肪は筋肉と違って冷えたら
なかなか温まりません。必要なのは筋肉なんですね!
スタジオでは、ストレッチの中で家で出来る”筋トレ”を指導しています。
筋トレって意外と自己流でやっていたりしませんか?
TVやネットでみてやるけど・・・これ本当に効いてるの?
実は筋トレにも正しい姿勢でおこなえば、数を多くやる必要ないんです!
ストレッチ+筋トレで免疫力を高めて、
ウィルスに負けない身体を手に入れましょう!
